タイの電子マネー「ラビットカード」が有能すぎる!
タイの電車BTSスカイトレイン。バンコクに旅行に来た人であれば必ず利用する必須の移動手段。 高架鉄道BTSにも電子マネーで改札をスイスイと進めるラビットカードというものがあります。日本でいうSuicaと同等の利用方法がで…
タイの実用的な観光ガイドマップ
タイの電車BTSスカイトレイン。バンコクに旅行に来た人であれば必ず利用する必須の移動手段。 高架鉄道BTSにも電子マネーで改札をスイスイと進めるラビットカードというものがあります。日本でいうSuicaと同等の利用方法がで…
カレーチェーン店として日本の至る場所にあるCoCo壱番屋(ココイチバンヤ)。日本だけではなくタイでもチェーン展開し、カレー無双を繰り広げています。 そんなタイの首都バンコクにあるココイチは日本と比べて違う店はあるのか。そ…
バンコクには週末(土曜・日曜)だけ開かれるチャトゥチャック・ウィークエンド・マーケットと呼ばれる市場があります。 この市場は基本、バンコクの現地価格で買い物をする事ができます。衣類・雑貨・食器・化粧品・ペットなど、なんで…
日本人を中心に絶大な人気を誇るナタリーであったがタイ軍事政権の煽りを受け2016年6月に摘発され、長年タイ最強のマッサージとして名を轟かせたナタリーの歴史は幕を閉じるのであった。 そんなナタリーが閉館しと事を知らない人が…
バンコクで超絶人気のあったナタリー・マッサージ。軍事政権に交代後2016年6月事件が起こる。 NGO団体の圧力と国際的にタイは清く正しいですよアピールのためバンコク随一の人気店であったナタリーは人身売買の容疑で摘発されナ…
バンコクには数多くの大型デパートがあり、日本とは違う建物の作りやスケールの大きさに驚かせる事が多い。 こういった大型商業施設は外国人観光客が多く集まる立地にあるのが基本。 では、我々外国人観光客が出向くことのない場所には…
バンコクには日本でもお馴染みのドミノピザが進出している。タイ旅行に来てトムヤムクンやガパオが安く食べれてコスパ良すぎ〜。と喜んでいられるのも数日間のみである。 我々日本人はどうしてもアメリカンテイスト(ケチャップや胡椒な…
バンコクのナイトスポットとして有名なのはゴーゴーバーの集うソイカウボーイやナナプラザ、そしてカラオケ(キャバクラ)街ではタニヤが有名です。 しかし、これらの遊びは我々外国人をターゲットにしたものであり価格設定もタイの物価…
バンコクにはゴーゴーバーという日本ではありえない光景の広がるナイトスポットがあるという事で有名だが、タイ(バンコク)にはこの他にも日本ではありえない物が存在する。 それが今回紹介する超大型の廃墟ビル。サトーン・ユニーク・…
バンコクに猫カフェと融合したホステルがありモフモフマニアの中ではちょっぴり有名な穴場スポットとして知られている。 ホステルとは共有部屋(ドミトリー)の簡易宿泊施設の事を指す場合が多く、共同部屋にすることで宿泊代を安く抑え…