バンコク・バンナー廃墟タワー

タイの首都バンコクには廃墟ビルが取り壊される事なく長年放置されている事が多い。最も有名な廃墟ビルの1つとしてサトーン・ユニーク・タワー((Sathorn UniqueTower)という地上49階建て。高さ185mのバケモノ級の廃墟が存在する。

廃墟というものは何故がロマンが溢れる不思議な魅力がある。バンコクの街並みを見て廃墟ビル他にもないのかな?と注意深くバンコクの街を観察する日々が続く。そんなある日、見つけてしまうのです。何人もの命を奪った幽霊廃墟ビルを。

[the_ad id=”13198″]

バンコク郊外に幽霊廃墟ビルを発見!

高架橋鉄道BTSウドムスックからバンナー駅に向かって移動中車窓から見える景色を、いつものように楽しんでいた。そんな中、廃墟ビルらしきものがあるの発見。しかも中々でかい!廃墟ビルには不思議な魅力がある。

えなねこはドローンを駆使し、まずは廃墟ビルの中に危険な乞食などが住み着いてないか偵察する事にした。

 

タイにある廃墟ビルは日本とは違い簡単に入る事ができて、実際に登る事もできる。廃墟となったビルは取り壊さず放置するのがタイスタイル。

 

ドローンを飛ばして廃墟ビルの中に不審な人影がないか念入りにチェックする。実際に登った時にウガーッ!と突然現れて襲われたら人生END。それだけは避けたい。

 

 

念入りにドローンで撮影した動画をチェックし不審者がいないかを確認。単独での行動はかなり危険だが行くしかない。えなねこの冒険心に火がついていた。

そして、この廃墟ビルについての情報がないか調べる事にした。

 

タイ語で廃墟ビルの事をトゥック・ラーン(ตึกร้าง บางนา)という。これと地名を合わせて検索し情報を絞り出していく。

 

こっ!これは!

 

今回、えなねこが見つけたバンナー廃墟ビルでは飛び降り1名、最上階付近で縄を使い1名、そして手足にロープを巻かれた者が1名と事件が、この廃墟ビルで発生していたという驚きの情報が出てきたのだ。

[the_ad id=”13202″]

 

最上階の中央にあるボックス型の中で事件は起こっていたのだ。この廃墟ビルやばい!マジモノじゃないっスか・・・。

 

完全にビビったえなねこは廃墟ビルに挑戦する日を「今日は不調だ。やめておこう」「今日は仏滅だ」「今日は天気が悪い」などを理由に冒険を先延ばしにしていた。

さらには日本に帰り、再びバンコクへ。そんな事をして廃墟ビル登上を先延ばしをしてから3ヶ月もの月日が流れた。

 

危険人物がいないか再度チェック!

前回ドローンを飛ばし危険人物が住み着いていないかの事前調査では特に異常はなかったが、あれから3ヶ月が経過した事によって変な奴が住み着いているのでは?と疑い、再びドローンを飛ばし再調査する。

すると!ゴンドラに乗って仕事をする作業員の姿が!そしてビルの外周に何やら足場のようなものが作られている。モタモタしている間に何からの工事が始まり侵入不可な状態になってしまうという大失態をやらかしてしまった。

 

写真:廃墟ビル(サトーンユーニークタワー)

おそらく廃墟ビルに広告をぶら下げる工事をしているのだと予想。位置的には廃墟ビルの脇にある高速道路から見える場所にロープや足場が貼られ何か作業をしていたので間違いないだろう。この工事が終わってからの挑戦になりそうだ。

 

廃墟ビルの場所・詳細

BTS路線図マップ

バンナー廃墟ビルへのアクセスはBTSウドムスック駅(Udom Suk)の①、③、⑤番出口のいずれか目指し、そこからタクシーに乗り移動します。

 

[バーツ]BTSウドムスックからタクシーで50Bバーツ程度。ウドムスック駅の次駅のバンナー(Bang Na)からだと渋滞が激しいのと道路の進路方向的に効率が良いウドムスック駅から目指してください。

バンナーソイ13とタクシー運転手に行き先を伝えてください。またはซอย บางนา-ตราด13を運転手に見せればok!

 

バンナー廃墟タワーをドローンで空撮!

 

バンコク最大の超巨大廃墟ビル

バンコクにある桁違いの廃墟ビル サトーン・タワー(Sathorn Tower)

2017.07.04

 

 

[the_ad id=”13199″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA