iPhoneX届いたったったった!11月3日(発売日)

10月27日のiPhoneX予約争奪戦に見事勝利し、待望のiPhoneXが発売日である11月3日に手元に届きました。

えなねこが購入したのはiPhoneX 256GB(シムフリー)スペースグレイシルバーの合計2台。過去のiPhoneとの色合いの違いや使用感も含めiPhoneXについて紹介していきます。iPhoneXを購入しようか迷っている人も是非チェックしてみてください。参考になると思います。

[the_ad id=”13198″]

iPhoneX キタキタ!

10月27日の予約争奪戦の戦利品である「iPhoneX」がついにやってきた。ゲッツしたのは256GBのスペースグレイとシルバーの2台。初回出荷分(11月3日)が買えなかった人は、指を咥えて見ている事でしょう。

iPhoneXの256GBは税込140184円。これが2台あるので28万円という事になる。では28万円の輝きを皆様にお見せしましょう!

 

パカッ。

ぬおぉぉぉぉぉぉお!

全財産叩いて購入したアイフォーン!我が息子達よ!

いや。もはやこれはベンツだ。機能性よりも見た目が重視という事からiPhoneXとベンツとの存在意義の概念は限りなく近い。これさえあれば皆をブイブイ言わせる事ができるのです!

 

色合いは、ここが違う!

iPhoneXはスペースグレイとシルバーの2色があります。これらの色は過去発売されたiPhoneからも同じネーミングで発売されていたが、実際の色はまったく違う仕上がりになっていました!

 

写真左:iPhone6スペースグレイ。右側がiPhoneX。そして奥側がMacBookのスペースグレイ。

すべてAppleがスペースグレイとして販売したカラーだが色はまったく異なる。iPhoneXのスペースグレイは完全にジェットブラックと同じ色だった!

[the_ad id=”13202″]

左iPhone7ジェットブラック。右iPhone10スペースグレイ。

 

 

 

シルバーの違いはどお?

左iPhoneX。右側iPhone5

sシルバーに関してもアイフォーンXはツルツルしていてジェットブラックのように反射する。シルバーというよりもジェットシルバーという表現が妥当。

 

iPhoneXの大きさ比較

今回発売されたiPhoneX(10)は3年ぶりに姿・形がガラリと変わるフルモデルチェンジがされました。2014年に発売したiPhone6からiPhone7〜8と発売されてきたが基本的な形は変わらず、外観から一目でiPhone6、7、8、なのか判別する事はできなかった。

しかし今回のiPhoneXはデザイン自体が大きく変化したフルモデルチェンジなのでブイブイ言わす事ができるのです。

 

ついに3年間姿形が変化しなかったiPhoneが変化した、それがiPhoneXなのである。つまりは、ドヤLevelはマックス!

皆さんも想像してみてください。ポケットから無言でiPhoneを取り出す。なんと!それはiPhoneXだった。

優雅に、そして華麗にiPhoneXを操作するあなた。そんな優雅でスタイリッシュな姿を見た異性は「素敵ッ!抱いてッ!」となる事でしょう。

 

iPhoneの重さはどうよ? 比較ッ!

iPhoneは数字が大きくなればなるほど最新のものになります。そしてPlus(プラス)が付くと大きな画面なiPhoneになります。

Plus(プラス)は画面が大きい方が使いやすいというニーズの客層向けで、女性に人気があります。通常のiPhoneの方はポケットに簡単に収まる事から男性に人気があります。

 

しかし、今回のiPhoneXは通常のiPhoneiPhone Plusとの中間の大きさになりました。重さに関してもちょうど中間。

 

iPhoneXの決定的な違いはココッ!

iPhoneXが大きく変化した部分はホームボタンがなくなった事。iPhoneXではホームボタンが液晶に現れる未来的な使用に進化しました。

そして、指紋認証でのロック解除は完全に廃止され「顔認証」でロックをかけたり解除したりするという前代未聞の形式が採用されています。iPhoneの四角い液晶画面からM字ハゲのような形の液晶画面へと退化した。

 

しかしこれは、ただの退化ではない!このM字ハゲの場所に顔認証センサーが埋め込まれているのです。iPhoneXを発売日に手に入れる事ができた皆さん。バックスでお会いしましょう。

 

iPhoneXを発売日に2台ゲットした極意

iPhoneX 11月3日初回出荷を2台ゲット!売り切れた時刻も解説!

2017.10.30

 

[the_ad id=”13199″]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA