バンコクには日本でもお馴染みのドミノピザが進出している。タイ旅行に来てトムヤムクンやガパオが安く食べれてコスパ良すぎ〜。と喜んでいられるのも数日間のみである。
我々日本人はどうしてもアメリカンテイスト(ケチャップや胡椒など)が恋しくなってきてしまう。実はタイの物価(安い)そのままでドミノピザを食べることができるので料金やドミノピザの場所などの詳細を紹介していきます。
[the_ad id=”13198″]ドミノピザ食ったった!
えなねこはバンコクに滞在し、1週間が経過していた。毎日40Bバーツのカオパット(チャーハン)や空芯菜炒め、さらに白菜スープなど気づけばベジタリアンのような食事をする毎日。
そんな時、スイッチが入ったかのように食べたくなる。
あの。ジャングフード・・・。

ピザぁぁぁぁぁあ!!
食いたすぎぃぃぃい!
ピザ食いたすぎる症候群になってしまったえなねこはバンコクのドミノピザに来ていた。
ドミノピザは店舗内に食事スペースが設けられていて店内でピザを食べる事ができる激アツ仕様になっている。冷房が効いてて店内はピカピカで清潔。そしてピザのいい匂いが漂う。
えなねこはカウンターに行きメニュー表を眺めた。
ピザの種類と価格設定
[バーツ]
日本はピザごとに価格が異なるのが主流だが、バンコクのドミノピザはSサイズ99Bバーツと129Bバーツのピザの2つの価格に分かれている。
サイズはSmall・Medium・Largeの3種類あり、えなねこは99BバーツコーナーにあるSサイズのピザを注文した。
待つ事10分。注文したピザが配達時と同じ箱のケースに入ってやってきた。一番小さいSサイズだが想像してたものより遥かにデカい!
日本だとピザは2000円以上するものが多く高級食だと認識している。しかしバンコクのドミノピザは99Bバーツで食べれることができる。このコスパの良さには歓喜!
頷きながらるんるんでピザを食した。
次の日
えなねこは再びドミノピザに訪れていた。日本ではお高くてなかなか食べる機会がないドミノピザ。
ここぞとばかりに怒涛の2連チャンを、かますのであった。

よーし!今日はパパ大奮発しちゃうぞッ!
前日は99Bバーツのピザであったが、今日は129Bバーツの豪華なピザを購入!それだけではない!20Bバーツのダイエットコーラも一緒に購入するという超金持ち仕様!
[バーツ]やべっ。俺2日連続でドミノピザ食ってる。超Vipッ。俺、超Vip。と一人ニタニタしながらピザを完食した。
[the_ad id=”13202″]
次の日
ピザに対する熱い思いは増し、怒涛の3日連続のピザ。しかし、今日はドミノピザ以外にも挑戦したくなり、気づけばタイのピザチェーン店「The Pizza Company」に来店していた。
このピザカンパニーはドミノとは異なり、店内で食事できる設備は基本ない。そして、えなねこはこのピザカンパニーで大きな罠にハマる事になる。
ぐぬぬぬっ。
ない!無いぞ!Sサイズのピザがない!
なんとピザカンパニー(The Pizza Company)にはSサイズというものはなく、Mサイズからの販売となってしまうのだ。しかも値段を見るとMサイズで300Bバーツ以上する高級品ばかり。
しかし、すでに入店しレジ横にあるメニュー表を眺めている状態。ここで引き返すわけにはいかない。えなねこはハーフ&ハーフでMサイズのピザを注文し持ち帰った。

タイはピザが安いものだと油断していたら痛い目にあった。一撃330Bバーツの出費。これでも日本よりも安いが、タイの物価から考えれば安いとは到底言えない。
過ぎた事はしょうがない。えなねこはピザの箱をオープンした。
パカッ。
これがMサイズなのか?Sサイズとたいして変わらぬではないか!
コスパの悪さに怒り震えながらMサイズのピザを完食した。
意味不明な価格設定に困惑。
えなねこはガクガクと貧乏揺すりしながらピザの料金表メニューを眺めていた。なぜならMサイズお得じゃない疑惑が浮上したためだ。
通常SサイズはMサイズよりも料金は高いが大きさの比率を考えれば割引価格になるというのが一般常識。
ピザの大きさのSサイズ、Mサイズ、Lサイズの定義が記載された部分を発見。
SサイズとMサイズの値段の違いは約3.25倍。つまりSサイズのピザはMサイズのものよりも3.25倍大きい必要がある。
検証スタート!
1インチ=2.54cm
Sサイズのピザ(7インチ)
7×2.54=17.78cm
8.89×8.89×3.14=248㎠
Mサイズのピザ(9インチ)
9×2.54=22.86cm
11.43×11.43×3.14=410㎠
Lサイズのピザ(12インチ)
12×2.54=30.48cm
15.24×15.24×3.14=729㎠
Sサイズ248㎠ 99Bバーツ
Mサイズ410㎠ 325Bバーツ
Lサイズ729㎠ 435Bバーツ
衝撃的事実が発覚!Sサイズの価格設定が安すぎるのが原因でおかしな事になっていた!
[バーツ]Mサイズのピザを1枚買うならSサイズのピザ2枚買った方が断然お得!というより超絶お得になる!
Sサイズ2枚購入の場合
198Bバーツで大きさ496㎠。
Mサイズ1枚購入の場合
325Bバーツで大きさ410㎠。
Sサイズが圧巻的勝利!大差でお得となる結果。Sサイズ2枚の方が安くて大きいピザが食べられます。味だって2種類楽しめる。
結論。
バンコクでピザ(Lサイズなど)を購入するならSサイズを連打購入せよ!ちょっと大きいしお得!という微差の話ではない。Sサイズがどう考えても圧勝。
ドミノピザはバンコクの何処にあるの?
バンコクにも日本同様にドミノピザ(domino pizza)は大量にあります。その中でも一番利用しやすいのが、スクンビットSoi22にあるドミノピザです。
スクンビットSoi22のドミノピザ
スクンビットソイ22はソイカウボーイやターミナル21デパートのあるBTSアソーク駅(地下鉄MRTならスクンビット駅)から600mほど離れた場所にあります。
タクシーを利用すれば40Bバーツ程度で所用時間は3分ほどです。ソイ22と行き先を言えばok!
ソイ22はバービアの密集するクイーンパークプラザやマッサージ街のあるナイトスポットとしても有名な場所です。
ドミノピザはソイ22の入口にあるホリデイ・インホテル(Holiday Inn)の2階にあります。
BTS・MRT路線図マップ
スクンビットSoi22のドミノピザの最寄駅はBTSアソーク(Asok)&MRTスクンビット駅(Sukumvit)または、BTSプロンポン駅(Phrom Phong)です。
[the_ad id=”13199″]